2019年の世界の海水温が、これまでの観測史上もっとも高かったとする報告書が発表されました。実はこれ、海の生物たちや私たち人間にとって大問題なのです。現役ダイバーの視点から海水温上昇が私たちの生活に及ぼす影響を考えてみます。 海面上昇が沿岸域の環境と生態系に及ぼす影響の予測と対策 (シンポジウム:地球温暖化と沿岸海洋) 三村 信男 , 横木 裕宗 沿岸海洋研究 42(2), 119-124, 2005-02

海面上昇の影響 オランダ 、 ドイツ 北部、 デンマーク 、 バングラデシュ 、 ベトナム など海抜以下の地域を抱えた各国、 オセアニア 諸国、 モルディブ などの海抜が低い島を擁する地域の中には、海面上昇が差し迫った問題となっているところもある。 数m未満)小さな島嶼国では、海面上昇の影響が深刻である。 これらのサンゴ礁からなる 島々は、海面上昇のみでも 水没する面積が大きい。 さらに、飲み水として利用 されている淡水レンズ ※ が 縮小し、水不足が引き起こ されると予測されている。 影響が出るのは私たちも例外ではありませんが、特に 大きな影響を受けるのは生態系や自然環境など、気温の上昇に左右されやすい生物 です。 どのような影響が出るのか、生態系と自然環境、それぞれの観点で見てみましょう。 生態系への影響

地球温暖化は、気温を上昇させるだけでなく地球全体の気候を大きく変える「気候変動」を引き起こします。既に世界各地では、自然環境や人の暮らしに、そのさまざまな影響や被害が現れ始めており、その深刻さから近年は「気候危機」という言葉も使われるようになりました。 海面上昇の影響 海面が上昇すると、日本は凍る?沈む? 2000年以降、グリーンランドなどの陸地に存在している氷床が溶け出すスピードはどんどん速くなっています。氷が溶けた水は、淡水ですから海水と混ざると海の塩分濃度が低くなりますよね。 2080年代までに海面水位が40cmしか上昇しなかった場合でも、海面上昇がない場合に比べて、毎年高潮により浸水を受ける人口が世界全体で7500万~2億人も増加します。 IUCN(国際自然保護連合)が発表している、世界の絶滅の恐れのある野生生物のリスト「レッドリスト」には、2万4,000種あまりの野生生物が「絶滅の危機の高い種(絶滅危機種)」として掲載されています。(2017年8月時点)そしてレッドリストは、野生生物を追いつめる大きな11の要因の一つに、「気候変動」つまり地球温暖化を挙げています。この気候変動による影響を受けていると考えられている絶滅危機種は、西暦2000 … 海面上昇の影響.