ビジネス系の借用語 やはり食べ物、文化系が圧倒的に多い日本語からの借用語ですが、ビジネスに関わるものもないわけではありません。 ただ、数がそれほど多くないのは「ビジネス」という概念自体が欧米から入って来たものだからかもしれません。 日本語の中での外来語(借用語)で、英語由来の単語の一覧が見れるサイトを教えてください。 いろいろあると思いますが、日本語は外来語が多すぎるので全てを網羅するものはないかもしれ … 歴史②英語はいろんな国の言語を、借用してきた. 昨日の記事「#1210. 英語は、イギリスに渡ってから、様々な国の言語を、借用してきました。 例えばどんな単語が借用語なのか、見ていきましょう。 ラテン語. まず、ラテン語。
中英語のフランス借用語の一覧」 ([2012-08-19-1]) に続いて,今回は中英語に借用されたラテン語の一覧を掲げたい.「#120.意外と多かった中英語期のラテン借用語」 ([2009-08-25-1]) でも57語からなる簡単な一覧を示したが,Baugh and Cable (185) を参照して,もう少し長い123語の一覧 …
海外のニュースやウェブサイトを見ていると時々英語になった日本語をみることはありませんか?和製英語があるように、海外でも日本語をそのまま輸入されることもあります。確かに日本独特の文化を表現するために、英語ではなく日本語そのままを使うというのはとても自然ですよね! 教会用語でもフランス語からの借用が行なわれ、なかには古代英語にあったことばでも、置き換えられたものがある。 Creator( クリエーター 創造主 )、Savior( セイヴィア 救い主 )、trinity( トリニティ 三位一体 )、miracle( ミラクル 奇跡 )、faith( フェイス 信仰 )などがその例である。 最近良く聞くカタカナ語とその意味を一覧で紹介していきます。 176種類あります。カタカナ語はこれからも増えていくと思いますので一度しっかり覚えてみてはどうでしょうか? 当時,ラテン単語は湯水のように借りては捨てられていました.1度か2度ほど使われては消えてゆく「使い捨て」のインク壺語も多かったのです.例えば,adjuvate (aid), deruncinate (weed), devulgate (set forth), eximious (excellent), fatigate (make tired), flantado (flaunting), homogalact (foster-brother), illecebrous (delicate), pistated (baked), suppeditate (supply) など,現代まで残っていたらぞっとして …