学校のための持続可能な開発目標ガイドは、SDGs(持続可能な開発目標)を、子ども向けに分かりやすく説明しているサイトです。学校の授業でもご活用ください。 SDGs×学校レポート 「SDGsをツールとして活用した授業」とは?(八王子市立上壱分方小学校)(2019年3月19日) 知る・考える・行動する-グローバルシティズンシップ科のSDGsな取り組み-(上尾市立東中学校)(2019年3月18日) さらに、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けて、これから一層重要な役割を担います。これまでとこれからの esdの世界的な動きについて知りたい方はp9~13を御覧ください。 まず、第1章では、esdについて紹介します。 「sdgs(持続可能な開発目標)」の達成に向け、学校も学年も超えた中高生たちが集まり、企業やnpoを巻き込むアクションを起こしています。4月に開催されるアースデイ東京に向けた生徒たちの活動を取材しました。 SDGs取り組み事例「みんなで取り組むペットボトルの完全循環」「服のチカラで世界を笑顔に」「プラスチックごみの問題に取り組み,みんなが考えるきっかけに」「二酸化炭素を減らしてクリーンな空の旅を」を公開しました。 東京書籍が発行する,2年度用小学校教科書のご紹介ページです。各教科書の内容を,実際の紙面サンプルをご覧にいれながらご説明いたします。また,検討の観点と内容の特色や,それぞれの教科書に対応した資料などもご覧になれます。 国際的な取り組みとして注目を集めつつあるSDGs。積極的に取り組む小学校も増えています。わたしたち大人のみならず、子どもにとっても重要な取り組みであるSDGs。そもそも、SDGsとは何でしょう …